バンコクからチェンマイへのアクセス方法まとめ!飛行機・鉄道・バスの利点を比較
タイの首都バンコクから北に約700kmのところに位置するチェンマイは、豊かな自然や歴史を感じることができる人気観光地です。バンコクからは飛行機や鉄道、バスでのアクセスが可能。
今回はチェンマイへの3つのアクセス方法を所要時間や料金、メリット・デメリットなどの情報と共にご紹介!この記事を参考に自分の予算や好みに合った移動方法を選びましょう!
バンコクからチェンマイへのアクセス方法①飛行機
バンコクからチェンマイまで最も短時間で移動できるアクセス方法が飛行機です。バンコクにある2つの空港(スワンナプーム国際空港・ドンムアン空港)から直行便が出ており、タイ国際航空やLCC大手のエアアジアなどを合わせ、1日50便を超える飛行機が運航しています。
所要時間は約1時間20分。滞在日数が短い方はまずは飛行機での移動を考えるといいでしょう。航空会社や予約時期によって料金が大きく変わるので、じっくりと航空券情報を検索することをおすすめします。
スワンナプーム国際空港発チェンマイ空港行き
航空会社 | 便数/日 | 予算(往復) |
---|---|---|
タイ国際航空 | 12便 | 2,000THB |
バンコクエアウェイズ | 7便 | 2,600THB |
タイスマイル | 5便 | 1,900THB |
タイヴェトジェット | 6便 | 1,100THB |
ハーンエア | 6便 | 5,000THB |
日本からタイに入国する際に多くの人が利用するスワンナプーム国際空港。人気の高いタイ航空が1日12便も運航している上、サービスも良く、料金も比較的リーズナブルなのでおすすめです。
バンコク市内からスワンナプーム国際空港へはBTSとエアポートリンクを使って、安く簡単にアクセスできますよ。
ドンムアン空港発チェンマイ空港行き
航空会社 | 便数/日 | 予算(往復) |
---|---|---|
タイエアアジア | 13便 | 1,800THB |
ノックエア | 10便 | 2,800THB |
タイライオンエア | 9便 | 1,700THB |
日本からはLCCの飛行機などの発着地となっているドンムアン空港。東南アジア各国行きの便やタイ国内線の便の多くが運航しています。スワンナプーム国際空港に比べ、非常にコンパクトな空港となっており空港内の移動は少なめです。
バンコク市内からドンムアン空港まではタクシーだと250THB程度。荷物が少ない場合はエアポートバスを利用すると30THBという安さでアクセス可能です。
飛行機を利用するメリット・デメリットは?
飛行機利用のメリット
最大の魅力はやはり移動時間の短さ。空港までのアクセスや保安検査などの時間を含めても他の移動方法よりもかなり短い時間で快適にチェンマイまで行くことができます。
飛行機利用のデメリット
料金は鉄道やバスに比べて高くなることがほどんどです。海外からの旅行者が多い時期などは特に料金も上がり、予約がすぐに埋まってしまうことも。
飛行機でのアクセスはこんな人におすすめ!
料金は高くなっても移動時間を節約して、観光の時間に回したい方には飛行機での移動がおすすめです。飛行時間は約1時間20分程度なので、朝バンコクを出発して、その日の昼からチェンマイでの観光を楽しむこともできますよ♪
チェンマイ空港からチェンマイ市内まではエアポートタクシーで15分程度です。近年はLCCの運航も増え、格安で航空券を購入することもできるようになり、時期によっては驚くほどの安さで移動できることも!格安チケットの入手には情報収取がマストです!
バンコクからチェンマイへのアクセス方法②鉄道
バッグパッカーに人気の高いアクセス方法が鉄道です。チェンマイ行きの列車はバンコクのフアランポーン駅から1日6本出ており、所要時間は約11〜14時間。その多くが寝台列車で、夜バンコクを出て翌朝チェンマイ駅に到着します。
列車の座席クラスなどを事前に選ぶことができるので、各クラスの座席の特徴や料金の差をチェックして乗りたい座席を決めておきましょう。
バンコクの鉄道駅の場所とアクセス方法
チェンマイ行きの列車はバンコクの国鉄フアランポーン駅から発車します。ドイツのフランクフルト駅をモデルに建てられたバンコク最大の駅で、フードコートやレストラン、シャワー室などもあり、とても便利です。
バンコクの中心地から国鉄フアランポーン駅までは、MRTを利用して「フアランポーン駅」で下車。徒歩でアクセス可能です。
バンコク発チェンマイ行き列車の予約方法・料金
チェンマイ行きの鉄道の切符はフアランポーン駅構内にあるチケット売り場で購入可能です。窓口で目的地と希望の出発時間を伝え、現金もしくはクレジットカードで支払いをしましょう。
チケット購入の際にパスポートが必要なので、すぐに取り出せるように準備をしておきましょう。オンラインでは60日前から列車の予約が可能です。オンライン予約は窓口で購入するよりは少々高くなりますが、人気の座席は早い内に売り切れることも多いので、事前に予約しておくと安心です。
鉄道の料金例
★オンライン予約はコチラのURLよりどうぞ!
バンコク発チェンマイ行き列車の乗車方法
列車に乗る当日は、列車発車時刻の30分前までにはフアランポーン駅に到着するようにしておきましょう。寝台列車を利用する場合は夕方の渋滞に巻き込まれることもあるのでタクシーではなくMRTで時間に余裕を持って駅に向かうことをおすすめします。
駅に早く着いた場合は、駅構内のフードコートやカフェでゆっくりしたり、近くのコンビニで電車内で食べる食べものや飲み物を買っておいたりするのもおすすめです。
バンコク発チェンマイ行き列車の時刻表
鉄道番号 | バンコク発 | チェンマイ着 |
7 | 08:30 | 19:30 |
109 | 13:45 | 04:05 |
9 | 18:10 | 07:15 |
13 | 19:35 | 08:40 |
51 | 22:00 | 12:10 |
最も所要時間が短い列車は、バンコクを8時半に出発し、その日の19時半にチェンマイに到着する便です。所要時間は11時間。移動中はのんびり田舎の風景を眺めながらランチなどを楽しむことができますよ。
寝台列車で人気が高いのが18時10分にバンコクを出発して、翌朝7時15分にチェンマイに到着する便です。所要時間は約13時間。寝ている間に移動し、翌朝からチェンマイ観光を楽しめるので、朝から活動したい方にはこちらの便をおすすめします。
鉄道を利用するメリット・デメリットは?
鉄道利用のメリット
寝台列車のベッドシートでは完全に体を横にすることができ、ホテルでの宿泊費を節約しながら移動ができます。明るい間は窓から見える自然豊かな景色も必見です。
鉄道利用のデメリット
寝台列車のファーストクラス・セカンドクラスのエアコン付き・ベッド席は非常に人気が高く、チケットが早めに売り切れることも多いです。ベッド席でないと快適に寝ることができません。当日ではなく、数日前にチケットを購入しましょう。
鉄道でのアクセスはこんな人におすすめ!
列車での旅は飛行機と比べてかなり時間がかかりますが、その分車窓から様々な景色を楽しむことができます。チェンマイまでの移動中には、モンキーテンプルと呼ばれる有名な寺院や緑豊かな山々の絶景などが見られます。
電車の旅が好きな方やのんびりと景色を楽しみたい方、ローカルの寝台列車を体験したい方はぜひ検討してみてください。上のベッドは窓がないので予約の際は下の席を選ぶことをおすすめします。
バンコクからチェンマイへのアクセス方法③バス
とにかくリーズナブルな価格で移動したい方はバスがおすすめです。バンコクの北ターミナル(モーチット)からは早朝5:30〜23:00まで約40分に1本の間隔でバスが運行しています。所要時間は10〜11時間です。
バンコクのバスターミナルの場所とアクセス方法
チェンマイ行きのバスが発着するモーチットバスターミナルは、BTSモーチット駅からタクシーで約10分程度のところにあります。シーロム周辺からバスで行くこともできますが、渋滞することも多いのであまりおすすめしません。
バンコク発チェンマイ行きバスのチケット料金・購入方法
チェンマイ行きのバスチケットはモーチットのバスターミナルで購入する他、事前にオンラインでも購入可能です。料金は2等バスで450THB、一列3席のVIPバスは650〜850THBと幅があります。
★オンライン予約はコチラからどうぞ!
バンコク発チェンマイ行きバスの乗車方法
モーチットにあるバスターミナルに到着したら、チケットを購入して乗り場に向かいましょう。バスターミナルはとても大きいですが、案内スタッフがたくさんいるので、チケットを見せて乗り場を教えてもらいましょう。
途中何度かトイレ休憩があるので、集合時間を聞きそびれないように中止し、バスを降りるようにしてください。車内での案内はタイ語と英語となっています。
バスを利用するメリット・デメリットは?
バス利用のメリット
バスでの移動は交通費を最小限に抑えることができます。普通のバス以外にも広々としたVIPバスがある他、早朝から夜遅くまで便があるので、選択肢も豊富です。
バス利用のデメリット
長距離の移動で、VIPバスでもフルフラットではないのであまり深く眠れず疲れてしまうことも。
バスでのアクセスはこんな人におすすめ!
バスでの移動はとにかく交通費を節約したい方におすすめです。車酔いすることが少なく、バスでもよく眠れるという方は何の問題もなく移動することができるでしょう。
VIPバスでは個人のスペースも広く、食事までついているのでお得感があります。寝ている間に移動して費用も時間も節約しちゃいましょう!
事前準備をしっかりして快適に移動しよう!
バンコクからチェンマイまでのアクセス方法を紹介しましたが、ご自身の希望にあった移動手段はありましたか?飛行機はもちろん、鉄道もバスも事前に予約ができるので、タイ滞在中の予定が決まっている方は先に予約を取っておくことをおすすめします。